陸奥湊駅前魚市場

 「毎日朝市を開催」のうたい文句につられて、八戸の陸奥湊駅前に行ってきました。昔ながらの漁師町の細道を抜けると、どん詰まりは館鼻公園。道を間違えたようですが、せっかくなので車から降りて展望を楽しみます。高台からは眼下に、先日行った館鼻漁港が見えます。湊(みなと=水な戸)が鮫の岬や蕪島、馬淵川、新井田川の河口などの自然の地形をうまく利用して作られたことがよくわかります。
 今は重機で人間の思うように埋め立て、コンクリの擁壁で囲んで港を作りますがでも、自然を大きく改造し、多額の無駄銭を使っているような気がします。も一度自然の地形をうまく利用していた先人の知恵に学びたいですね。

 さて引き返すと、朝の何気ない漁師町の風景はありますが、どこで朝市をやっているのか、皆目見当がつきません。車がやっとすれ違えるくらいの道なので、よそ見をしていては運転もおぼつかないし、無料の駐車場はないのか、そんなことを気にかけながら走っていると、陸奥湊駅の案内表示がありました。確か、旅行雑誌にはこの駅を中心に朝市がおこなわれていると書いてありました。駅近くの駐車場に車を預け、歩くことにしました。

 まず向かった先が駅の一角にある観光案内所、コーヒーをいただきながら地元の人に尋ねます。ご隠居の方々でしょうか、いや現役のいさばのかっちゃやとっちゃ達でしょうか、親切に教えてくれました。やはりここでよかったんだ、ひと安心して案内所にさよならをしてからお店を見て歩きます。朝市というより魚市場です。冬の魚がトロ箱に一杯詰められ並んでいました。それにしても、日本の海は豊かです。

 聞けば好きな刺身や総菜を買って、ご飯とみそ汁を求め定食にして食べられるとのこと、さっそく朝食にしました。北海道を旅したときに、釧路の和商市場がそうでしたが、釧路より規模は小さいけれど素朴です。5、6百円でたっぷりお刺身定食をいただくことができました。

 歳暮用に魚を送り帰路につきました。いろいろ買って食べたので、ただにしてほしかったのですが、駐車料金は400円でした。今度は朝早くに、また来てみたいと思います。
           
            PDR_0518.JPG

            PDR_0522.JPG

            PDR_0524.JPG

            PDR_0527.JPG
            
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

冬眠霜月27日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。